top of page
検索

5人のプロデューサーが語る「ビッグブレイク」の方法

音楽アーティストやプロデューサーとして成功するために必要なのは、ほんの少しの運とほんの少しの努力です。




音楽業界は、ストリーミングサービスやソーシャルメディアによって、新しいビジネスモデルやキャリアの道が定義され、この10年間でほとんど想像できないほどに変化しました。

音楽業界の成功スタイルは人それぞれですが、「成功」することが非常に難しい業界であることに変わりはなく、これまで以上にその傾向が強くなっています。

プロデューサーやアーティストが成功すれば、その分、多くの人が厳しい現実を突きつけられ、いつチャンスが巡ってくるかわからない状況に置かれています。

このような厳しい競争に直面すると、つい落胆してしまうものですが、だからこそ、自分が努力して実力をつけていれば、幸運はすぐそこまで来ていることを忘れてはならないのです。運とは、チャンスと準備が重なったときに生まれるものなのです。


Djay CasがIce Cubeのアルバム「Laugh Now, Cry Later」に参加した経緯について



サウスカロライナ州のチャールストンで育ったので、地元のアーティストと知り合いになったんです。

当時はミックステープが流行っていて、どこに行っても誰かがCDを売っているような感じだった。

だから、「君はラップ、僕はビートを作るから、一緒にやろうよ」とコラボレーションするのが理にかなっていたんです。

アーティストにコンタクトを取り始めると、ネットワークが構築され、自分がプロデューサーであるということに少し慣れてくるんです。


僕が初めてレコード会社と付き合ったのは、アイス・キューブでした。

友人のMilli MonotoneがIce CubeのDJ Crazy Toonesのインタビューに取り組んでいて、彼が新人プロデューサーのビートを聞くことに興味があることを知ったんです。

彼にメールをいくつか送ってみたんだけど...何も起こらなかった。

この業界では、返信のない人にメッセージを送り続けるのは良くないことで、悪いイメージがあるんです。

でも、次のアルバム(『Raw Footage』)を作るときには、必ず参加すると自分に言い聞かせて、その間により良い作品を作るために自分が何をすべきかに集中したんです。

そして、1年後くらいに新しいビートを送ったら、DJ Crazy Toonesからすぐにメールが来て、「アルバムはもう完成しているけど、最後にあなたを入れたいから弁護士が必要だよ」って言われたんです。



Sammie Hall がボーカリストとして仕事を得るようになったきっかけを語る



10代の頃からドラムンベースが好きだったんです。16歳くらいからレイブに通い始めて、主にロンドンのファブリックやSE1といった場所に行っていました。

金曜日に行って、日曜日の深夜に帰ってきて、週末はひたすらレイブしてました。

最初の仕事は、ブライトンのRadio Reverbというラジオ局で、自分のドラム&ベース・ラジオの番組を持てたことでした。

その番組は週3日、朝の7時から9時までだったので、レイブに出向いてDJやMCにインタビューしていました。人生で一番楽しい時間でしたね。 あるレイブで、朝6時半ごろにプロデューサーと話をしたことがあります。DJの一人が、その日のために私のアコースティック・トラックをサンプリングしてプレイしていたんです。そのプロデューサーはTroubleという名前で、私の声を聴いて、ぜひ彼の曲で歌ってほしいと言ったんです。

それから1年間、彼と連絡を取り合ってましたが、失敗を繰り返していたから自分には無理だと思っていました。 でも結局まだリリースされていませんが、Playing with Fireというトラックを一緒に作り始めました。


GrafixがDnBデュオFred V & Grafixに参加するまでの経緯を語る



まず第一に、フレッドと私は最初に出会ったとき、実はソロのプロデューサーだったんだ。強引にデュオにさせられたわけではなく、Hospital Recordsが与えてくれた選択肢のひとつででした。

彼らは私たち2人をデュオとして契約したかったし、私たちのどちらかを置き去りにしたくはなかったと思います。 その時点で、フレッドはHospitalからソロトラックを1曲リリースしていて、彼らは私の作品をいくつか見てはいたものの、まだ完全には何も契約していなかったんだ。

僕らは彼らにソロ曲やコラボ曲を送っていたんだけど、彼らはコラボ曲のほうが好きで、プロジェクトを一から作りたかったんだと思う。

その前に何曲か一緒に書いていたので、デュオとして契約すると言ってくれて、こうしてデュオになったんです!



17歳でDef Jamレコードの社長との面会を予約したRushDee Williams



「17歳の時、弟と一緒にDef Jamの社長であるKevin Lilesの事務所に電話して、面会を求めようと思ったんだ。

僕は当時彼らのために多くの仕事をしていたロンデル・マクミランという弁護士のふりをして、彼のアシスタントが実際に電話をかけてきてくれたんだ。 次に、私はフェイクの声でケヴィンに話しかけ、実際のロンデルであるかのように見せかけたんだ。

私は彼に、この素晴らしい新人アーティストを紹介するから、ぜひチェックしてほしいと伝えました。

その場の雰囲気はとても良かったのですが、後になって業界ではタブーとされていることを間違えて言っていました。

「彼はジェイ・Zにそっくりだ!」 レーベルは常にオリジナリティを求めているのであって、すでに登録されている大物アーティストと同じようなサウンドを持つ人物を探しているわけではないからです。

それでも、彼は2日後に会うことに同意してくれました。 兄と私は、飛行機に乗ったことさえなかったから、Def Jamの社長に会うためにニューヨークまで飛行機で行くことは出来ず、結局行けませんでした。 ケヴィンの息子にはその話をしたことがあるから、もしかしたら知っているかもしれないけど...


Robert Owens がラリー・ハードとの出会い、ミスター・フィンガーズの名盤への貢献について語る。



シカゴでは、パーティーのためにスペースを貸してもらえないかと、いろいろな人に頼んで回りました。

初めてDJをしたパーティでは、誰かの地下室を掃除して、そこに照明とターンテーブルを1台ずつセットしたんです。

フライヤーを作って近所に配ったら、そのパーティーは満員になったんだ。

レコードを1枚聴かせると、しばらく間が空いて、また別のレコードをかけると、また観客が沸いてくるんです。 ラリーの初期の作品、"Mysteries of Love "や "Can You Feel It"、"Washing Machine "を演奏したことがあるんだ。

「Can You Feel It」「Washing Machine」はあるライヴで演奏したんだけど、まるで観客が催眠状態になっているような感じだったんだ。

その夜、「Mysteries of Love」を3回くらい演奏したと思う。

数日後、ラリーの家で会って、僕の歌詞をいくつか持ってきたんだ。

彼が制作していた曲を聴かせたら、ほとんど即座に僕の言葉がトラックにマッチし始めたんだ。

それが僕らの流れで、すぐに化学反応が起きたんだ。

彼は音楽のマスターマインドで、僕はボーカルに徹していたんだ。

閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page